人気ブログランキング | 話題のタグを見る

節電、ではないけれど

昨日、2011年7月8日近畿地方の梅雨が明けた。もうとっくにあついけれど、暑い夏の幕開けである。おかげでせんたくものがきれいに乾いてとてもうれしい。というのは、くるぞ、くるぞ、としんぱいしながら、だましだましつかっていた、家の全自動洗濯機がついにお陀仏になってしまったからだ。一週間前くらいから、電源を入れると、洗濯機は「キィー!」とただならない叫び声をあげて回りはじめていた。あれは断末魔の叫びだったのかも。それでも洗濯を終えてゆるいけれど脱水もできていた。おとといも、「きゃーっ!」といいながら洗濯を始めたのだったけれど、終ってとりだしてみると、なかはびしょびしょ。まったく脱水されていなかった。しかたないので手でしぼることにした。こちらも年老いて、絞るのにも力がたりない。水分をたっぷり含んで重くなった洗濯ものを2階に運びあげて干すはめになった。それでもおてんとうさまのおかげできれいにかわいてくれた。
 汗をながしながら洗濯ものを絞りつつ、わたしは自分の若かったころの母をおもいだしていた。10代の終わりころ、我が家にも電気洗濯機が入った。絞り気はゴム製のローラーで、ローラーの間に衣類をはさんで、手でローラーをまわして絞るのでえある。母はとても便利だと喜んでいた。又私がもっと小さかったころ、母は台所の奥のコンクリーとのたたきに、大きな木のたらいをだし、井戸で水をくみいれ、洗濯板を渡し、たらいの前に腰をおろしてゴシゴシやっていた。洗濯機がくるまでずーっとその格好で家族7人分の洗濯をこなしていたのを覚えている。たいへんだっただろうな。腰がいたくなっただろうなー。当時を思えば天と地くらいちがうほど便利なよのなかになった。それもみんな電気の力のおかげでなのだ。
その電気、ここにきてたりなくなってきた。原発に問題があるからだ。私は、ずーっと前から原子力発電は、人類が扱うには問題が多すぎて危険だとおもっていた。反原発派なのだ。どんなに問題が解決されても、放射能は解決できないからだ。原発を動かす限り放射性廃棄物・死の灰はどんどんたまっていく。放射能の半減期は万年におよぶものもあるという。もしなにかの事故でそれがもれたら、土壌も海も汚染されてしまう。たべるものがなくなる。身体がおかしくなる。それに、発電の原料となるウラニウムだって天然資源で、たっぷりあるわけではない。このままいけば、石油のようにやっぱり枯渇するのではないかしら・・・・、などと考えるからだ。といって、今すべての原子力発電所をとめてしまえば、電気がたりなくなるのもあきらかなことだ。節電してもおいつかないだろう。でも、若かったころにもどって、洗濯ものは手でしぼり、夏は団扇で涼み、氷も、冷たいビールも我慢して、・・・できるかな~。そうやっておおきくなってきたのだけれど、一度甘い汁をすってしまったこの身、いつまで我慢できるか。明日全自動洗濯機を買いに行く。

by babamama_123 | 2011-07-09 17:41 | 日々の記録 | Comments(0)